2020/06/22
紫外線Cカーボンでコロナウイルス撃退(コロナだけで無くウイルスのほとんどです)
2020/05/19
免疫を上げる為にカーボン光線器を使用しています。(約15分500円)
2020/05/10
当院では今日も元気に施術しております。コロナ対策は先ず足元から。
TOP > 経絡整体院中村 呉市の整体、腰痛、ぎっくり腰、肩こり、眼精疲労でお困りの方、お気軽にご相談下さい。 日記 > 塩水でうがいをしよう!(1)
こんばんは!
毎日コロナウイルスの感染者が増えていくばかりで、一向に収まる気配がありませんね。
特に今はお盆休みで帰省される方や、旅行に行かれる方もおられると思います。
出来るだけ外出は避けていただきたいものではありますが、家庭によって事情もあることと思います。
出られる時には感染症対策を普段以上にしっかりとしていきましょう。
さて、今回はうがいをする時に気をつけてほしいこと、してほしいことについてお話します。
皆さんはうがいをする時に、水道水でやられていますでしょうか?
水道水でもある程度の細菌やウイルスを流すことは出来ますが、効果は薄いものです。
そこで、『塩水』でうがいをしてみませんか?
塩はうがい薬(イソジンなど)ほど強力ではありませんが、殺菌・消毒効果があります!
喉の炎症を起こしている時(風邪・インフルエンザなど)に過度な刺激(イソジンやうがい薬など)を与えると、喉の粘膜が傷ついてしまう恐れがあります。
塩は日常口にする調味料ですから喉の粘膜を傷つける心配はありません。
さらに食塩水には炎症した喉の痛みを和らげる効果もあるので一石二鳥ですね!
さて、次回は家庭でもできる『生理食塩水』についてお話しますね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)